札幌市宮の沢児童会館
20周年記念行事のための、子どもたちとの花制作へ。

photo:01



1本1本を美しく小さな手で綺麗に。
そして思い思いに挿しました。

photo:02



こんなに素晴らしい感性あふれる作品に仕上がりました。

photo:03



今日は毎月のお花詩講座。今日は第4回の最終回。

photo:04



みんなで当期、先取りの希望を表現する季節感のお話のあと、
クリスマスツリーを創りました。

photo:05



一本の大きなアメリカンホーリーをみんなで分けて。

photo:06



杉のいい香りが部屋中に。

photo:07



回数を重ねることで仲良くなり、楽しそうにみなさんで会話する光景を見て
私のほうがうれしい気持ちになりました。
ずっと通ってくださったみなさん、ありがとうございました。
この続きは、
2012年1月19日(木)より、
札幌NHK文化センター(大通西4丁目 道銀ビル12階)で行います。
内容は
・暮らしに溶け込むいけかた~花と人の歴史
・ストレス解消する生け方~花の効果①
・人にパワーを与える生け方~花の効果②
・花と器を調和させる生け方~発想の転換
・ひな祭りをいける~桃の節句の楽しみ
と5回講座です
ラブラブ
花を生ける楽しみを身につけましょう(^-^)
来年から花のある暮らしで、いきいき輝く毎日をすごしてみませんか。
お申し込みは
011-222-5011です。
今までにない、新しい発想の講座です。お待ちしております☆
$花作家 森直子の 花は愛
今日の花講座で、毎回お見えになる80歳の方が私の使用している
職人さんの手作りの鋏を名入りでご注文されていたので、お渡ししたとき。
「どうぞ箱を開けて、お使いください。」と言ったところ、
「御代金を先にお支払いします。」とおっしゃった。
「終わってからでいいですよ。」
その方は
「使う前にお代をお支払いしてからでないと、大変失礼で箱をあけられません。」とおっしゃった。
いつも私は来てくださる皆さんから
いろいろなことを教えていただいている。
お歳を召した方が多いので、尚更
日常に流されて、
忘れている大切なことを教えていただいている気がしている。
慌ただし過ぎたり、過密だったりすると、
ありがたいことも、ありがたいと思えなくなってしまう時もある。
いくら取り繕っても、
お歳を召した人生経験豊富な目上の方にはすぐわかる。
来てくださるみなさんにとって、子どもか孫のような年齢だけど、
相手の尊厳を大切に、人をモノとして見ないで、
人として接してくださる。
その配慮や器は
人生経験そのもののようにも感じる。

読者登録はこちらです

ブログの更新情報をメールでお届けします。どうぞご登録ください。