創作・即興花パフォーマンス 今日のいけ込み 2013年12月16日 今日は猛吹雪でした。先程片づけが終了。 今日は 札幌 ホテル芸文館にて「大麻新生フォーラム」会場に花を添えさせていただきました。 即興でいけました。 タイトルは「真」となりました。 アマミ舞創始者 鶴阿弥さんの舞。 ご用命いただきましたこと、心よりお礼申し上げます。 ありがとうございました。 花は愛 森直子 HP h...
メディア 読む人が解りやすいやさしい文章になって・・ 2013年12月14日 今日は2014年1月号 定期購読誌「やくしん」佼成出版社さんより冊子が届いたので読んでいました。 いろいろお話したことを 3Pにわたって とても胸に響き心に届く 解りやすい記者の方の文章で 記事に編集して下さっていて、とてもうれしかったです。 記者の方は、子どものサッカーのコーチをなさっているそうです。 北海道までわ...
暮らしのこと たくさん雪が降りました 2013年12月14日 今日は娘の面接受験の日。眠れないままに制服にアイロンをずっとかけて、仏前にお参りをして、子供のころから好きだったフレンチトーストをつくり、そこになぜか大根の煮付け。太宰府で買ってきた御札をもたせて、大雪の中、大きな絵を三枚積んで父親の車で出かけていった。神様も仏様もなんでもごちゃ混ぜ。。しかも、普段言っていることと矛盾...
暮らしのこと ちいさなえほんや ひだまりさんで 2013年12月13日 絵本の原点と本質をいつもお話してくださる ちいさな絵本屋 ひだまり さん店主 青田正徳さん。 先日伺った際に、拙書「KIRIBANA-北海道の大地と切り花の生命」を、 「とてもいい本だ」と言ってくださり、とてもうれしかったです。 今日はいっしょに大地を駆け巡り創った、エイチエス㈱専務 斉藤さんと行って納品してきました。...
暮らしのこと 見えない蔭の支え 2013年12月9日 ここに書いているブログや、お会いした時お話したインタビューなどを 長年、投稿誌に寄稿して下さっている方から送っていただいた いままでの文章の数々。 読みながら お忙しい中をありがたいな、と感激で がんばろう、と思った今日でした。 花は愛 森直子 HP https://harufds.com...
お知らせ ーうつくしさ 2013年12月8日 慈愛に満ちるスペシャルな夜 12月20日は 看取り士 柴田久美子さんとごいっしょさせていただき、ライブです。 ピアノとの即興花パフォーマンスもございます。 ぜひおこしください 会場でお目にかかれますのをたのしみにしています。 ・12月20日(金)18:30~20:30 ・札幌市北区北23条西10丁目1-6 LiveCa...
暮らしのこと 気 2013年12月7日 植物や花たちにもそれぞれ「気」があり、結構特徴もあるな。と 花たちをみていて感じます。 元気 勇気 やる気 呑気 気配 気もち 気遣い などなど 気のエネルギーは私たちの体に反応して、どこかに出ることがあります。 自分の元の気にいつも保てる時はよいですが そうでないときもあり きょうはしめ飾りをご購入いただいた 「気」...
創作・即興花パフォーマンス 馬頭琴と花 2013年12月7日 今日は札幌市本通小学校の50周年祝賀会で馬頭琴嵯峨治彦さんの演奏と即興花パフォーマンスでした。嵯峨さんとは、13回目のコラボレーション。嵯峨さんの馬頭琴、そしてのどうたを聴きながら、みなさんの気配を感じながら15分。天井に届いた作品になりました。パフォーマンス終了後にたくさんたくさんみなさん来て下さって、それぞれ感じた...