花育を学ぶ(オンライン(ZOOM) または 対面 講座)
花育は文字通り、花で人を育む、こと。
花で人に何を伝え、花で人の何をどう育むかの本質。そして、未来を担う人材育成に寄与していることを理解した花育ができる人を育てています。
「花育を学ぶ-知識と実践」
様々な現場での経験を踏まえ、基礎的な知識と基本的実践方法を、花で何を伝え、人の何をどのように育むのか、体験学習を指導する花育にあたっての、重要要素を学びます。
※Haruフラワーデザインスタジオでは
2018年より、「花育の基礎-知識と実践」「花育人材育成―応用」「フラワーメソッド®トレーニング」「フラワーメソッド®ガイド育成講座」に、オンラインを導入し実施しております。
卒業生
学んだ卒業生の皆さんは、
小学校の道徳的な年間授業カリキュラムに通年採用、子ども花育教室開催、花育スタッフ指導、精神科のデイケア施設指導、花育サポーター(ボランティア)養成、 幼稚園、障がい者施設など、各地域で活動しています。
昨今では、教育機関、障がい者福祉施設の代表の方や職員の方が、ご自分の現場で実施するために学ぶ方々も多くいらっしゃるようになっています。
自身が育まれる
花育活動の中で実は相手よりも自分自身が成長し、生きる力が養われ、豊かな心が育まれていることに気づきます。
「今まで関わって下さった大勢の皆様のご尽力とわたくしの経験が、ほんの少しでもお役に立てたなら、幸いでございます。」
花育の基礎(オンライン(ZOOM) または 対面 講座)
「いのちとこころの花育®」をテーマとした、花育活動における、基礎知識と基本的実践を勉強します。花に触れたことのないの方から、花のプロ、既に花育活動をなさっている方まで、幅広く学べます。
※花が初めての方はご自分の糧とし、生活に活かしていただけます。
※花が初めての方の公の花育指導は花の勉強と平行して行って下さい。
花育の基礎―知識編・実践編(いのちとこころの花育®)
全9カリキュラム
花育の基礎 知識編
花育の目的、花育の社会的役割、なぜ切り花を花育に使うのか、切り花の本質、切り花の特性、他。
花育の基礎 実践編
実践例と留意点、花レッスンと花育の違い、活動を始めるために、企画提案の仕方、花育実践ロールプレイング、活動に必要な法律を理解する、他。
開催場所と日程
- 対面講座:札幌市、大阪府 福岡県
- オンライン(ZOOM)講座:随時開催。スケジューリングは講師と相談できます。
- 出張講座:別途、交通宿泊費をいただいております。
オンライン(対面ZOOM)講座について
「花育の基礎」及び「花育人材育成 応用」はオンライン(ZOOM)受講できます。
お忙しい方やまとまった時間のとれない方、遠方の方、子育て中の方など、自由なスケジューリングを講師と相談できます。ご自宅PCやスマートフォンなどで学べ、その方にぴったり合った、細やかな指導をしております。詳細はお問合せ下さい。
※ ZOOMの使い方は、スタッフがマンツーマンでサポートいたします。事前の接続テストはもちろん、講座中もご安心ください。
花育の基礎 担当講師 岩橋理恵
大阪府在住。
エルヴェ・フルール主宰・1級フラワー装飾技能士・フラワーハートセラピスト1級
いのちとこころの花育🄬講師・フラワーメソッド®ガイド。
1993年よりフラワーデザインを学び、第一園芸三井アーバンホテル大阪ベイタワー店入社、ブライダルフラワーを担当。
2000年自身の花教室開校。2002年より大阪テクノホルディー園芸専門学校ブライダル担当非常勤講師を務める。
2004年よりハートステップカレッジ大阪校・名古屋校にてフラワーコーディネートコースの専任講師を務める。
子育てのため8年間活動休止後、いのちとこころの花育🄬を学び講師となる。
2018年より花の卸問屋サンフラワーアート株式会社勤務。フラワーメソッド®ガイド取得。
※代表 森直子を講師にご希望の方は、ご相談下さい。
受講費用
※修了証をご希望の方は事前にお申込みの上、試験費用をまとめてお支払い下さい。
対面講座 受講費用
合計 78,000円(税込85,800円)
【内訳(税抜)】
・講習費 72,000円
・通しテキスト 6,000円
オンライン講座(ZOOM) 受講費用
69,000円(税込 75,900円)
【内訳(税抜)】
・講習費 63,000円
・通しテキスト 6,000円
試験費用
7,000円(税込 7,700円)
郵送又は対面での、小論文、筆記試験。合格の方に修了証発行。
修了証発行費用
15,000円(税込 16,500円)
講座お申込み方法
ご連絡フォーム、またはお申込み用紙を印刷のうえFAXにてお申込み下さい。
※ 写真をクリックすると表裏両面ご覧いただけ、申込用紙としてもご利用頂けます。
※受講費用のお支払いは開催日の14日前までにお済ませ下さい。開催日14日前までのキャンセルにつきましては、50%ご返金致します。それ以外の急なキャンセルにつきましてはご返金できませんのでご注意下さい。
※試験と修了証書を御希望の方は同時にお申込み下さい。