花育を学ぶ

花育は文字通り「花で人を育む」こと。

花育にご興味を持たれている皆様から、様々なご質問を頂戴します。

花でこころ育むにはどうしたらいいのでしょうか、療育やメンタルヘルスにどう効果的なのでしょうか、普通の花教室と花育は何が違うのでしょうか、カリキュラムは、花育に適した花は・・・etc。

講座「花育の基礎(知識と実践)」は、花育についての様々な疑問にお応えしながら、長年森直子が花育現場で培った実践事例を元に、花育を学ぶ機会をご提供することを目的としています。

講座 花育を学ぶー花育の基礎(知識と実践)

講座内容

対面

2003年よりの様々な現場での経験を踏まえたリアルな講座内容です。基礎的なスキル、基本的実践方法、花で何を伝え、何をどのように育むめばよいか、切り花に特化する花育とは、等、花育提供の基本を身に着けます。

試験合格後は花育講師として活動いただけます。

卒業生

学んだ全国の卒業生の皆さんは、小学校年間授業カリキュラムに通年採用、子ども花育教室開催、花育スタッフ指導、病院でのデイケア施設、花育サポーター(ボランティア)、幼稚園、発達障害児施設など、全国各地域で活動しています。
花に携わる方々だけでなく、教育関連、発達障害療育関連、障がい者福祉施設等の職員の方々がご自分の職場で活かすために学んだり、またお子様が花育を受けられた保護者の方がご家庭で活かすために、学ぶ方もいらっしゃいます。

自身も育つ

花育活動は、自分自身の感性やこころも同時に豊かに育まれてゆきます。

講座カリキュラム

花育活動の基礎知識、意識、基本的実践方法、を学びます。花に触れたことのないの方から、花のプロ、既に花育活動をなさっている方まで、幅広くご利用下さい。

全9カリキュラム24章。

花育の基礎-知識編
  • 花育の目的
  • 花育の社会的役割
  • なぜ切り花を花育に使うのか
  • 切り花の本質
  • 切り花の特性、他
花育の基礎-実践編
  • 実践例と留意点
  • 花レッスンと花育の違い
  • 活動を始めるために
  • 企画提案の仕方
  • 花育実践ロールプレイング
  • 活動に必要な法律を理解する、他

開催場所と日程

Zoomオンライン

個人でもグループでも、お申込み順に随時開催しております。

全9回 90~120分/回
9回のスケジューリングは直接講師と相談となります。

PC、タブレット、スマ―トフォンでのオンライン受講が初めての方もサポートいたしますのでご安心下さい。

対面講座
個人でもグループでも、お申込み順に随時開催しております。
全9回 90~120分/回
9回のスケジューリングは直接講師と相談となります。
大阪教室 場所:Trunk:大阪市中央区鎗屋町2丁目2-4イチクラビル2F
http://rentalspace.trunk.osaka/
その他の地域での開催
交通宿泊費を別途頂戴して開催しております。
専任講師 岩橋 理恵

岩橋 理恵大阪府在住。1級フラワー装飾技能士。エルヴェ・フルール主宰。

1993年よりフラワーデザインを学び、ブライダルフラワー専任で企業入社&専門学校で講師を担当。花の心理学の名古屋・大阪校での専任講師を経て、フローリストとして働く中で、

花の魅力や素晴らしさを感じていただきながら、花育を通して自信と誇りを持って互いが認め合える社会へとつながるよう願って活動しています。

受講費用

お振込みまたはクレジットカード決済
ご注意
※ 受講費用をお支払いの際は、同時に必ず「問合せ・申込フォーム」より、受講申込みをお済ませください。
Zoomオンライン

費用合計:92,700円(税込)

■ 内訳(税込)

  • 講習費 78,400円
  • 通しテキスト 6,600円
  • 試験(小論文・筆記・面接)費用 7,700円
対面講座

費用合計:112,300円(税込)

■ 内訳(税込)

  • 講習費 98,000円
  • 通しテキスト 6,600円
  • 試験(小論文・筆記・面接)費用 7,700円
修了証発行

試験合格後 修了証授与。

発行費用:16,500円(税込)※合格後振込。

お申し込み方法

問合せ・申込フォームから、または、申込み用紙を印刷のうえFAXにてお申込み下さい。
※ 写真をクリックすると表裏両面ご覧いただけ、申込用紙としてもご利用頂けます。

※ 受講費用お支払いの際には、必ず受講申込みをお済ませください。

  • 受講費用のお支払いは開催日の14日前までにお済ませ下さい。
  • 開催日14日前までのキャンセルにつきましては、50%ご返金致します。
    それ以外の急なキャンセルにつきましてはご返金できませんのでご注意下さい。

代表 森直子を講師にご希望の方へ

Zoomオンライン

ご連絡フォームよりご希望の旨と共に、直接お問合せ下さい。

スケジュールは自由(講師と相談)。完全ご予約制。個人授業またはグループでのお申込みに対応いたします。
なお、講師のスケジュールによっては2,3か月お待ちいただくこともございます。ご了承下さい。

受講費用
お振込みまたはクレジットカード決済

授業料:222,200円(税込)

※Zoomオンライン受講のみとなります。

■ 内訳(税込)

  • 講習費 207,900円
  • 通しテキスト 6,600円
  • 試験(小論文・筆記・面接)費用 7,700円

※試験合格後に修了証発行。
別途発行費用:16,500円(税込)※合格後振込のみ。

花育活動中の方へ

eラーニングでも花育が学べます

オンライン

「花育の基礎-知識と実践」の内容をeラーニングでも学ぶことができます。

セルフラーニングで1年間 24時間お好きな時間にマイペースで学べます。現在花育に関わる方の参考資料や復習としても最適です。

花育の基礎の実際の講座 から主要ポイントを抜粋編集。実際の花育現場の様子ビデオや、花業界関連への花育講演の音声が特典として入ったスペシャル版です。

花育活動相談 既活動者向

Zoomオンライン

花育活動相談花育活動をなさっている方々を応援しています。花育活動についてのあらゆるご相談を随時受付けています。お気軽にお問合せ下さい。

担当 森直子

オンライン講座の導入について

Haruフラワーデザインスタジオでは、2018年より以下の講座にオンライン(Zoom・eラーニング)を導入し実施しております。

お忙しい方やまとまった時間のとれない方、遠方の方、子育て中の方など、自由なスケジューリングを講師と相談できます。ご自宅のPCやスマートフォンなどで学べ、その方にぴったり合った、細やかな指導をしております。

ご依頼はこちらから
切り花に関しての、多種多様なご依頼を承っております。
お気軽にお問い合わせください。

お仕事のご依頼・お問い合わせは
問合せ・申込フォームからお願いいたします。