いのちとこころの花育® 時 2025年6月28日 みなさまこんにちは、森直子です。 実は先日、二泊三日で大腸ポリープをふたつ内視鏡で手術をしてきました。 手術は人生2回目。 25年前に、ママさんバレーの助っ人を頼まれ、あまりにも困った相手にほだされ、 熱が39度あって、下がった次の日、大丈夫と過信し(まだ若かった 笑)出場して、アタックして着地した際に、 膝の前十字靭...
お知らせ 花育活動で令和7年度「札幌市社会福祉協議会会長表彰」受賞 2025年6月1日 この度「Haruフラワーデザインスタジオ」は、いのちとこころの花育®活動に於いて、 「団体創設以来、福祉施設だけでなく児童療育施設等でも花を通した活動を 続け、花の生命から様々なことを学ぶ取り組みを22年間継続している。」 との功績が認められ、 令和7年(2025年)7月9日(水) 第48回 札幌市社会福祉大会にて ...
いのちとこころの花育® こどもたちとの今週 2025年5月24日 庭のライラックを摘んで、いっしょに長生きさせる魔法を。いのちのお話を交えながら。 ほんとに感性が豊かになってきていて、いろんなアイデアが湧いています。 最近毎回指先の練習をして、細かく動くように。脳と手の感覚が連動。 視点の大きな作品にも挑戦。空間感覚の把握も練習中。 オンラインにて。大好きなお姉ちゃんがサポート。嗅覚...
創作・即興花パフォーマンス 今年もありがとうございました 2024年12月27日 おかげ様で無事に1年の花仕事が納まり、新年を迎える事ができます。 皆様今年もありがとうございました。 この場をお借りして、みなさまに感謝と御礼を申し上げます。 2025年のしめ飾りは、変容と飛翔がテーマとなりました。 移行して変化して飛んでゆく、 そんなイメージです。 札幌教室の子どもたちは思い思いに。 noteの花育...
いのちとこころの花育® 冬は夏、夏は冬 2024年11月29日 皆様こんにちは、森直子です。 7月に仕入れをしておいた正月資材。 7月からオーダーimaging創作とメッセージの書き降ろしを おひとりおひとりにしていました。 夏に冬をイメージして、冬に夏をイメージするのも、いつしか当たり前になりました。 療育花育の研究をnoteに書き始めて1年以上経ち、 札幌のアトリエや大阪花育教...
いのちとこころの花育® 大阪谷四 花育体験会VOL2「Xmasツリー」をつくろう☆12月8日開催 2024年9月16日 花育体験会VOL2「Xmasツリー」を創ろう 参加者募集 当日は「植物の本質」をお子様といっしょに感じとる機会を針葉樹を通して共有いたします。 そこからお子様の豊かな心と成長を遊びの中で促してゆきます。 対象年齢 鋏が使えるお子様~中学生まで 日時:2024年12月8日(日)10時00分~11時00分 場所:T...
いのちとこころの花育® 「療育花育」体験会 大阪で9月8日(日)10時半より開催! 2024年8月25日 皆様こんにちは。 先日リリースいたしましたイベント。 大阪市ではじめての、療育花育の体験会を開催いたします。 対象年齢 鋏が使えるお子様~中学生まで 6名様限定 日時:2024年9月8日(日)10時30分~11時30分 場所:Trunk:大阪市中央区鎗屋町2丁目2-4イチクラビル2F http://rental...