いのちとこころの花育® みんなのアンケート 2013年9月29日 幼稚園さんにお返事を書こうと、親子の方へ命とこころの花育をさせて頂いた、アンケートをゆっくり拝見していました。嬉しい反面、まだまだ修業が足りないことに気づかされ、また、核心に戻ることができます。書いて下さったみなさん、ありがとう(^-^)♪Android携帯からの投稿...
創作・即興花パフォーマンス 花と植物たちといっしょに♪ 2013年9月27日 キッチンリース作り。 NHK文化センター 札幌にて。 10月期募集中です! Xmas&しめ飾り単発講座も受付中! すでにXmasは多数お申し込みをいただいておりますのでお早めにご予約くださいね。 http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_913621.html そして古平町へ。...
お知らせ 福岡県花と子どもの町「粕屋町」HP 粕屋町長 因清範氏との対談 2013年9月25日 先日福岡へ伺った際に 粕屋町 町長 因 清範氏といのちとこころの花育®についていろいろお話をさせていただきました。 ここは花と子どもの町。 少子化に逆行した 子ども増加率日本一の町でもあり、 バラはこの花の町のシンボルマークでもあります。 小さなこの町になぜ、このようなことがおこっているのか、 なぜ愛される街になってい...
いのちとこころの花育® 花育の旅 福岡 2013年9月24日 多くの想い出といっしょに福岡をたちます。フラワーメソツドにて。かかわっていただきましたみなさま、来てくださった皆さま、本当にありがとうございました。九州代表松下さん、補佐の小野さん感謝いたします。また、広島県から来てくださった、松田先生、ありがとうございました。札幌に着くと手紙好きな私に、山口県の会員さんから前から欲し...
いのちとこころの花育® おめでとう 2013年9月22日 二日間花育の勉強、みなさんがんばりました。おめでとうございます。初心を忘れないでこれからもいっしょに(^-^)広島県から来てくれた講師さんありがとう。主催のみなさん二日間ありがとうございました。明日は終日フラワーメソッドです。福岡はまだまだ暑くて、二毛作ができそうです。日焼けして黒くなりました。Android携帯からの...
いのちとこころの花育® 福岡県 花とこどもの町 粕屋町へ来ています 2013年9月21日 2回目の粕屋町。飛行機着陸後、まっすぐ町長さんと会談。その模様は、来週粕屋町ホームページに掲載されるそうです。菜の花畑やコスモス畑、緑いっぱい、こども増加日本一、バラの町でもあるこの町が大好きになりました。今後の花育の取り組みをお話をさせていただき、仲間とともに長期スパンで花育の取り組みの大きな活動モデルを考えています...
いのちとこころの花育® プリザ制作と花育のお話を 2013年9月20日 今日は札幌羊ヶ丘小学校へ。みなさんと愛Heart制作。愛がいっぱい♪できました(*^^*)花育のお話。みなさん、ほんとにありがとうございました!またね♪Android携帯からの投稿...
暮らしのこと おとしどころ 2013年9月17日 以前、ローカルのラジオ局でお花の番組をさせていただいていたことがあり、 よく「落ちがないしゃべり」と言われていたのを思い出す。 先日も出版関係の方に「だからなんなんだ」がわからない、と。 実はものごとにテーマはあっても答えのでるものはほんの数パーセントと思っているので すべての表現に現れてしまうのかもしれない。 だから...