お知らせ さくらの会 2011年11月24日 なんとなく花をしようかとみんなが集まってくれて、なまえをつけてくれて、「さくらの会」ができていました。今日ご参加のかたの作品毎月 したい人が、都合のあうとき、花に触れに来る。和み、やすらぎ、いのちやこころ、礼儀作法、癒し、その人その人で花から学ぶ部分は違いますが、花と暮らして生き生きとすごしていただきたいなあ・・と思っ...
暮らしのこと ご老人の福祉施設へ 2011年11月23日 今日は札幌市南区のネクサスコート真駒内さんへ。早いものでもう一年以上になります。花に触れると、みなさんのお顔がほころんできます。なんと、みなさんのお歳を伺うと、80歳、92歳、90歳!!すごいです。お元気でいる秘訣はなんですか?と伺ったところ、「くよくよしないこと」「手先を動かすこと」「最新のニュースを見ること」「物語...
お知らせ 山元加津子氏札幌講演会にゲスト出演いたします。 2011年11月22日 ゲストで出演させていただきます。お誘いあわせの上、ぜひお越しください☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・養護学校教諭・作家の山元加津子さん(かっこちゃん)が、札幌にお越しになられます。今回は、映画の上映会に加え、「ギャラリー」にて...
暮らしのこと あしもと 2011年11月22日 わたしの大切な脚。車のタイヤがパンクしていたことに気づかず、10日くらい走っていた。昨日、銭函へ行く予定だったけれど、打ち合わせがおしてしまい、どうしようかなあ、と思いながら、お電話して、別日に。明後日、打ち合わせで小樽へ行く予定が入っている。今日も、用事や銀行回りなどがおわり、帰宅。郵便局の用事をひとつわすれていた。...
お知らせ 毎年恒例~福を呼ぶしめ飾り☆ 講習&キット販売のお知らせです☆ 2011年11月22日 13年目になります「手作りしめ飾り」今年はこちらです!おおきな芍薬がポイントです。その年の年神様をここですよ、とお迎えする大切なものです。ぜひ手作りして新しい年を迎えましょう!出向けないかたのためのキットは本日より発売開始!!在庫がなくなり次第終了。写真入り手作り説明書付き。こちらからお申込みくださいね。http://...
創作・即興花パフォーマンス 今日の花仕事 2011・11・18 2011年11月19日 毎月2回 定期のオフィスの花いけ。 玄関 みかんをメインにスパイシーな植物をふんだんに。 室内 精密機器が多いため、こちらは電磁波カットをいつも考えています。 今回仕入れたポイントの花はゼラニウムの葉 2種。 とにかく香りがすごい。 本来の人の生命力が花によって引き出され、 活力あふれる職場になり、花のチカラをもって、...
創作・即興花パフォーマンス うれしいメール 2011年11月14日 先日花をオフィスの場に合わせて、花の気で整えに行きました。 毎月の花かざりなので、 さまざまに効果がでるよう、 長期スパンで方向性を決めていたのですが、 早速効果があった、という、メールが。 「仕事の面で、個人や法人から思いがけずにオーダーが入ったりして、 花を飾ってから良いことが多くあり、悪いことは少ない範囲でとどま...
講習・研修・顧問 花といるしあわせ 2011年11月14日 琴似 ソクラテスのカフェでのお花詩講座。 切り花の気のエネルギーについてや、 意味。 その特徴を妨げないように、 効果的に暮らしに花を取り入れ、 健康に暮らすには、どうしたらよいか、などをお話ししました。 今回の花は、真っ赤なななかまど、パンパス、木イチゴ紅葉、などで、 札幌のこれからの景色を表現。 アンコールの質問に...