創作・即興花パフォーマンス わたしじゃなければならない理由 2010年9月15日 今日、 いま、プレゼンの勉強中の アルバイトのMちゃんが・・ 「先生、このチラシ、イメージわかないです。 なんか、先生でなければならない、象徴的な 写真とか、理由の文章とかが、あればいいと思います。」 「ああ~わたし、いつもわかりずらいって言われるの。。。」 (PR関係の方にはいつも言われる・。 しかも、自分自身、わか...
暮らしのこと 人の不思議 2010年9月14日 人は不思議だなあ~と思うことがよくある。 最近思ったのは、 人は自ら限界を創っている。 そしてその自分で創った限界を破壊し、 己の力で突破した、と感じるとき(本質的には自分だけの力ではない) に、内からほんとうの喜びが満ちてくるものなのだろうと思う。 それを感じたいが為に人は、 わざわざ限界を創っているように見える。...
創作・即興花パフォーマンス 講演会の即興いけ込み 2010年9月12日 今日は、札幌駅前、 佐藤水産文化ホール、 郷 仁先生、定例セミナーで、 講演前に、 音楽と合わせての、 即興いけ込み。 北海道の秋。 iPhoneからの投稿...
暮らしのこと 気力 2010年9月11日 毎日の点滴や、 代替医療、 仕事でお会いするたび治療してくださった、 さまざまな先生やお友達のおかげさまで、 なんとなく元気になってきました~! 少し休みたかったんだなあ・・と思いました(笑) 体は正直ですね。 自分に嘘はつけません。 みなさんからの 体調のお気づかいのお電話、メッセージ、 ありがとうございました。 と...
暮らしのこと FDA1級 東京受験 2010年9月10日 昨日花を北海道から東京へ空輸。 今日、中野サンプラザの受験会場に届いている。 生徒さんが初めて東京で1級の受験。 一緒についていってあげたかったが、 さまざまな関係で、一人で受験をしにいった。 2年、なにも言わずについてきてくれた彼女。 もう、かれこれ6~7年教室に通っている。 合格したら、 私と同じ、認定校にもなれる...
暮らしのこと 求められる場所 求める場所 2010年9月9日 今日は、ポスフール5店舗の花店長さんへの社員研修でした。 「フラワーカラ―コーディネートの基礎」を身につけていただきました。 プロの方、いつも第1線で仕事をしている方へのご指導は ほんとうにやりがいがあり、とても楽しいです。 相手が本気だからです。 最近、 求められるところに行く、ということと、 求めるところに行く。と...
暮らしのこと 11日土曜日 2010年9月7日 きょうは、 雨のため延期になった、 11日に開催のイベントのご案内をさせていただきます。 今回は初めてなので、お試し価格となっております。 是非ご一緒に花畑の山へピクニックに出かけませんか。 この山は、私有地で、ある方が11年かけて、松と紫陽花をおひとりで 小高い山全体に植えられました。 ですが、余市への高速道路に数年...