創作・即興花パフォーマンス いけ込みの3日間 2009年11月5日 明日から連日いけ込みのお仕事。 明日は札幌全日空ホテルでの、花パフォーマンスで日本舞踊&縄文太鼓とご一緒させていただき、即興で花をいける。衣装も今日出来あがってきて、蓮の花のようなイメージになっていた♪ 明後日は札幌市民会館でのイデアワークス様主催、てんつくマンさん映画上映会とトークショーが行われ、舞台に花をいけ込みさ...
暮らしのこと プリザ講座開講!!体験レッスン会☆いたします☆ 2009年11月4日 1月にプリザの講座を始めます 体験レッスン会開催します お友達も一緒にぜひぜひ来て下さいね(^o^)丿おまちしていま~す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・フラワーデコレ-ター協会 道内初開講!!!「プリザーブドフラワーディプロマコース 体験レッスン&説明会」 Haruフラワーデザインスタジオでは、フラ...
暮らしのこと 無脳の赤ちゃん 2009年10月25日 今日は石狩で、自然なお産、岡野真規代さんの講演会の花をいけました。 雅楽の音色とともにナレーションもしました。 朗読の内容は 無脳の赤ちゃんのお話です。 脳がないと分かって、あちこちで中絶を薦められ、それでも産みたいと愛知県吉村医院を訪ね、 先生に、産みなさいと言ってもらえて、普通に産み、 数時間生きた赤ちゃんとお母さ...
創作・即興花パフォーマンス 作品写真集の一年間の制作と撮影が無事に終了しました。 2009年10月23日 一年以上に渡っての写真集のための 制作と撮影が無事に今日終わりました。長いようで短い制作の日々でした。 いろいろなことがありましたが、 体力とスケジュールとの戦いでした。 海や湖に入ったり、山へ登ったり、崖っぷちだったり。そしてこの仕事を通じていろいろな北海道の秘境に 連れて行って戴けました。 素晴らしい景色やパワース...
講習・研修・顧問 ●「講師と教室主宰になりたい方のためのヘルプ講座」 2009年10月21日 花を習い、資格をとってもなかなかいかしきれない、どうしたらよいか という皆様からの声から講座ができました。 ●「講師と教室主宰になりたい方のためのヘルプ講座」 定員10名 11月14日(土曜日)13:00~15:00 ¥2000(ティーセット付き) 講師 花作家 森直子 ・ 資格をとっても発表や活動する場がない ・...
いのちとこころの花育® 今日は花育 2009年10月19日 児童会館で20名のこどもたちと一緒に切り花で作品をつくりました。ひとりで行ったので、写真はとれず。切り花もわたしたちも生きている、 大事に扱おうね、と一緒に花を選び、 いけました。お花は何も言わないけど 話しかけたら みんなの話をちゃあんと聞いていて 伸びたり咲いたりして こたえてくれるんだよ。 とお話したりしました。...
暮らしのこと いけばな 2009年10月18日 今週は たくさんなにかが動いた。体も動いた。 昔からなにかあるたびに這い上がるきっかけがある。 なにかがあっても、 苦しかったり つらかったり どん底のような気持ちになっても、 私には花がある、 と思ってなぜか踏ん張ることができた。 なにかあるたび そう思って、 心を切り替えて 稽古や仕事で花をいけ続けてきたように思う...