いのちとこころの花育® 花で元気!プロジェクト 2019年度 実施先予約募集 2018年9月14日 先日の地震からようやっと電気がついた日。 数日ぶりに点けたTVから、交響楽団のクラッシックが放映されていた。 聞いていると、いつもは美しく素晴らしい音色に聞こえるのに、 なぜかその時は、心にキツかった。 庭の花を切って、家じゅうに飾った。 なにもなく、なにげなくそばにいてくれる、飾られた元気に咲く花に、心が癒され救われ...
暮らしのこと 花で落ち着く 2018年9月9日 地震で倒れた朝顔を家にいけておいた。朝目覚めると、限りある新しいいのちとなって水だけで咲いていた。 おうち中、庭の花を切り花にして飾った。明るい色合いや生き物の風合い、優しい香りに癒され、元気に咲く花に、気がスッキリした。 来月は厚別区花フェスタで基調講演がある。道端の花1輪でも、気が落ち着くきっかけになるよう、花の人...
暮らしのこと 無事です 2018年9月6日 皆様、携帯に優しいメッセージやお心遣いのお電話をありがとうございます。おかげさまで、とりあえず元気でおります。 今、車にエンジンをかけて発電し、書いておりますが、携帯の電池は、すでに切れていますので、返事のない際は、電源がないだけですので、安心してください(^^) 電源が入ったら、見てご連絡させていただきますね。 ほん...
いのちとこころの花育® 花で元気!プロジェクトで古平町 へ 2018年9月4日 花で元気!プロジェクト、今期第2回終了しました。古平町たけなわ学級の皆さん、保険福祉課の皆さん、教育委員会の皆さん、ありがとうございました。#古平町#花講演 #メンタルヘルス研修...
いのちとこころの花育® 北海道古平町 介護予防普及啓発 花育講座 2018年8月30日 北海道古平町へ。花で元気!プロジェクトを古平町保険福祉課さん&教育委員会さん主催、介護予防普及啓発事業として実施してきました。現地では、介護福祉施設古平和みさんの職員さんもスタッフ参加。皆さんと花と楽しいひとときをすごしました。来週も第二回で古平町へ伺います!...
いのちとこころの花育® 四国から生徒さんが親子で花育研修に参加 2018年8月27日 今日は四国からも親子で参加した花育メンバー達との宿泊研修で、積丹半島へ。 明日は古平町保険福祉課主催で開催される、介護予防普及啓発事業の講演に花育メンバーがスタッフとなり、伺います。 札幌から花き市場の株)秀芳生花の黒澤副社長さんも参加、現地の古平町 一社)古平和みさんの介護職員さんもスタッフ、たくさんのプロが連携をと...