いのちとこころの花育® 花育教室2023最終日 札幌 in saku&co 2024年3月30日 今日は、札幌白石区の場外問屋サクトコさんで、午前は産まれて初めて花を触る1歳からのこどもたち。 本日朝のHTBテレビにサクトコさんの花育教室が放映されたとのことで、満席となっていました。 そして午後は、1年間の花育教室の最終日。発表会でした。 終了証書も授与。 親御さんも感動し、見学の方もスタッフの方々も感動で涙ぐ...
創作・即興花パフォーマンス 出版パーティーでの生け込み 札幌市 2024年3月20日 花は会場の皆様と いっしょに生き生きと輝いていて、 とても嬉しかったです。 ラソールガーデンの社長、総支配人、スタッフの皆様、 会場スタッフの皆様、 あたたかなお心遣い、ありがとうございました。 主催の村松ゆう様おめでとうございます。 花よ、いつもありがとう。 #札幌 #ラソールガーデン #出版パーテ...
今までの実績 2024年の活動実績 2024年2月29日 2024年 ◆ 花創作 出版記念パーティー会場 生け込み 有)アクア企画様 札幌市 ラソールガーデン札幌 飛騨高山での生徒さんとの共同創作 岐阜県高山市 講演会会場 舞台 札幌市 株)看取り士会様 迎春 個人オーダー 2025年イメージング創作 個人メッセージ付 葬花 個人オーダー 他 ◆ 花教室 フラワーサロン...
いのちとこころの花育® 身近な暮らしから、未来への「生きる力」を 2024年2月20日 「花育の基礎」講座や試験が続いています。 先進国の多くは21世紀に対応するため、約20年前に「教える」という概念を教室から追放しています。 「21世紀は答えのない時代」と経営コンサルタントの大前研一さんも何かでおっしゃっていて、その時、確かにそうだな、と感じたことを思い出します。 教育先進国デンマークの事例ですが、 多...
花教室・プライベートレッスン 生け納め 2023年12月29日 皆様 本年も誠にありがとうございました! 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 おかげさまで、今年も無事に生け納めることができました。 それが、なによりの希望のような気もいたします。 今は、毎月毎月、療育花育についての考察を、「note」に書き遺しています。 遺したものが、いつか誰かの生きる希望の御役にたつ日がくると...
花教室・プライベートレッスン 札幌道新文化センター大通教室 1月〜3月開講! 2023年12月6日 来年までカウントダウンとなり、 毎年のことではありますが、気忙しい日々が続いています。 みなさまはいかがお過ごしでしょうか? タイトルにある通り、 現在のNHK文化センターさんが北海道から無くなることとなり、 内容、コンセプトは変わらず、 2024年1月からこちら↓へ移転することになりました。 【札幌道新文化センター大...
いのちとこころの花育® 小学生からのお手紙 2023年11月13日 先日、いのちとこころの花育®へ伺った際の、 みんなからのお手紙が届きました。 拝見しながら、次回があれば、次は・・・ などと、 ふとこころの中で妄想していました。 一部ですが、 ブログを読んでくださっているみなさまと共有できたらうれしいです。 みんな、ありがとう! また会えるといいな。...
花教室・プライベートレッスン ONLINE レッスン 2023年11月12日 みなさまこんにちは。 札幌にも初雪。 今日は月に一度のONLINEレッスン。 同じ器&同じ花で、雰囲気の違う2作品のレッスンでした。 一部の作品たち。 難しいレッスンでしたが、 みんな、確実に感覚で身についていました。 次回は来月10日 13時から、Zoomからご参加できる、 針葉樹のクリスマスリースをみんなで創り...