暮らしのこと 大阪をあとにして 2015年11月8日 10日間ほどフラワーメソッドやお話会など、暖かい近畿地方を巡りました。新しい出会いや新しい講座スケジュールも。お会いできた皆さまありがとうございました。植物からの生きる力を感じてもらえたかな。。先祖が香川県の私。大阪弁が妙に馴染んできたところで、今日はこれから札幌に帰ります。4月まで毎月近畿地方へ伺うスケジュールになり...
暮らしのこと 鳥取県に 2015年11月3日 杉の町、八頭郡智頭町にきました。ここには森のようちえんがあり、移住者がとても多いです。お昼はこちら。半径一キロの山菜と手作り豆腐やお餅のお店。渓流にある、みたき園さん。いいところです。森直子...
フラワーメソッド® 大きな日輪 2015年11月2日 フラワーメソッド講座で大阪にきています。講座中、写真に収まりきらないほど大きな虹色の日輪が。一瞬一瞬色をかえ、二時間ほどできえてゆきました。自分勝手に、いいんだよ、大丈夫。と自然界から全肯定され、太鼓判を押されている気がしました。今日は個人セッション。いってきます。森直子...
いのちとこころの花育® いってきます 2015年10月31日 花といっしょ いのちとこころの花育@6回の初日が25日、始まりました。33名の親子のご参加です!スタッフも真剣。(自分たちも講師になる日があるからです)日のたつのは早いもので、お正月を花たちのことや、来年の春までのスケジュールの調整で頭はいっぱいです。最近は実家へ行くことが多く、両親がいつまでも50代のように感じていま...
フラワーメソッド® 北海道室蘭市で 2015年10月13日 花を通じて花に導かれ、お話会とお食事会そしてフラワーメソッドで室蘭や白老、登別の皆さんと濃い時間をすごさせていただきました。会員で講師の橋本さんとマンツーマンで現場指導。一年分お伝えしたかのような密な時間となり、彼女の目は突然に奥から輝きはじめました。空は秋晴れ心豊かなひとときも。ありがとうございました。今は列車の中で...
講習・研修・顧問 看取り士養成講座で 2015年10月11日 看取り士 柴田久美子さん。自宅で死を迎えるために必要な意識を学び、付き添う方を養成している講座が北海道で開かれました。 主催は笑いヨガで、みなさんに生きる力を引き出しご活躍中の、うえだみゆきさん。開校式のあと、看取り士養成講座で、華道の心得の外部講師を実際に花を生けながら務めました。久しぶりに楽しい時間でした。そのあと...