お知らせ 夢より希望 2014年5月30日 好物の赤福を買って新幹線に。博多へ向かっています。大坂で花育ゼミナーを秋に開催することにしました。福岡には1週間ほど滞在します。いのちとこころの花育の人材を育成します。みんなの成長を楽しみに向かっています。...
いのちとこころの花育® 志 2014年5月26日 2日間フラワーメソッド®講座でした。花に触れ、元気になって明日からもまた笑顔で暮らしていただけたらうれしいです。今週から 福岡 山口 広島と全国の花育講師たちのところを巡ります。みんなで年に一度集まって研修できるのがとても楽しみです。今年は山口県で研修です。「花で慈愛の種をまく」そんな志の仲間たちです。今発売中の「花新...
創作・即興花パフォーマンス 嵯峨治彦さんとの即興花パフォーマンス 平取 2014年5月19日 撮影も兼ねて平取山菜パーティーにて。 2日間でいろいろ周り、6作制作。あまり眠れませんでした。 強風で押さえているのは 担当の北海道新聞社 編集 仮屋さん おつかれさまでした! 嵯峨治彦さん 嵯峨さんとライブはいちばん多く13回目。ぴったりしっくりします(ただ嵯峨さんがタイミングと音を花に合わせてくれているからですが)...
創作・即興花パフォーマンス 制作と撮影 2014年5月17日 日高 平取町スズラン群生書籍の製作、撮影 北海道新聞者 スタッフ編集 仮屋さん、カメラマン 酒井さん(この度賞を授賞)デザイナー 江畑さん。コテージ くまさん山荘で今日はみんなで貸し切り宿泊。取れたてのアスパラは絶品!鹿の肉も美味しくて食べ過ぎてしまうくらいでした。明日は3時半起き。暗い内から野外で作品制作です!おやす...
お知らせ 感謝 2014年5月11日 母の日の花を持って実家へ。母は元気に掃除をしていました。もう歩けなくなった父に「これ、綺麗でしょ」と見せるとセンスの良い父は笑顔で「いいな」と。母の日に産まれたわたし。私の感性は父の影響が強く、看板屋だったので色も豊富、素材も豊富、デザイン画集や世界の看板集レタリングデザイン集や父がクラッシックが好きで揃えていた全集。...
お知らせ 母の日に 2014年5月9日 今週日曜日は母の日。手作りの花のおくりものをみなさんと。 私の講座は、文化センター職員さんが半数という不思議な講座です(笑) 24、25日は花と向き合い、自分を見つめる時間をご一緒にすごしませんか。 自分への感動のと花の慈愛を感じる2日間です。 フラワーメソッド® https://www.facebook.com/e...
創作・即興花パフォーマンス うれしいメッセージ 2014年5月6日 昨日の舞台いけの写真を見て こんなメッセージが 「北海道の舞台に生けられたお花に釘づけになりました。 ぶわああああああ!! 今朝から感じていた身体の不具合が セルフケアを始める前に整ってきちゃいました」 うれしいです。 おのころ心平さんもこの方も人を治すお仕事で そういう方に絶賛される花なのかな、と とってもうれしくな...
創作・即興花パフォーマンス 尾崎里美氏×おのころ心平氏 講演会 舞台いけ 2014年5月5日 今日は札幌にセラピスト 尾崎里美さんと代替医療 おのころ心平さんがいらしてイデアワークス様主催の講演会でした。 。 舞台いけは心弾みます。 スタッフの古田さん ゆきなちゃん お手伝いありがとう。花の名前を扱いを少しづつ覚えようね 講演の中ででおのころ心平さんが 「この花は凄いですね、すばらしい、誰が生けたんですか、いら...