いのちとこころの花育® 千葉県柏市 2013年8月25日 明日、お寺に集まる60人のこどもさんに向けていのちとこころの花育のご依頼で千葉県に来ています。植物とこどもたちといると、昔、無意識にさびしい気持ちのとき、公園でひとり草と遊び、河の音を聞き、風の匂いを感じて安らいでいた自分を思い出します。昔も今もしていることが変わらないようにも思えます。今日は実父の誕生日でした。結婚式...
いのちとこころの花育® 子どものための花育の日 2013年8月23日 今日は毎月きてくれているはないく個人レッスンの日。おねえちゃんには花農家さんのおはなしをしながらいもうとさんには庭の花を摘んで、それぞれかわいらしい作品です。自分たちで創った手作りの器にいけました。いっしょにお掃除をしてさようなら、また来月ね、と。大人はこどもの作品についつい斬新さや自分にない感性をすごいとほめてしまい...
暮らしのこと 決定打 2013年8月22日 よくも悪くも 結果が出る最後の最期は 積もりつもったもの、 積み重ねで、 見た目にはほんの小さなことがきっかけのように見えるけれど、 それは コップの中に水がたまって表面張力のようになっていたところに 一滴くわえたとき、あふれただけにすぎないように。 それが 「時」という目に見える現象かもしれない。 そしてそれは 決定...
お知らせ 8月30日 読売新聞 福岡 かわら版 記事掲載 2013年8月20日 8月30日 読売新聞 福岡 かわら版に「花育」記事掲載される旨、 今日九州の記者さんよりお電話をいただきました。 記者の方は、とってもお話が盛り上がるアーティスティックな方でした。 ご興味のある近隣の方がいらっしゃいましたら どうぞご覧くださいね☆ 森直子 HP https://harufds.com...
いのちとこころの花育® 励み 2013年8月17日 花育の講師たちのブログ。 時間のあるときにいつも見ています。 愛媛の講師は花勝というお花屋さん。 http://hanakatuflower.blog94.fc2.com/blog-entry-315.html 広島の講師はバラの大好きな花の先生。 http://arosemama.blog.fc2.com/blog-...
創作・即興花パフォーマンス お盆 2013年8月15日 いつもお世話になっている花農家さんで、しばらくお盆の仏花の花束を創りました。 朝から夜まで、黙々と。 1000束以上は創ったように思います。 なにもかも真黒(笑)になりましたが、 この花束が、いろんな人の御先祖の供養の捧げものになって、御霊が癒されたらいいな、と思いながらつくっていました。 さっぽろは夜になると 涼しい...
いのちとこころの花育® 8月10日 九州 西日本新聞 福岡版 「育てて生けていのちを見詰め」記事になりました。 2013年8月11日 多くの大人の方に活動をご理解いただけることで、 仲間たちがより多くのこどもたちに 「いのちとこころの花育®」の体験をしていただけることを 願います。 ☆九州地方での花育に関する説明会や講座の開催日程です☆ ●福岡 花育セミナー (花育ってなに?)8月29日 詳細↓ http://ameblo.jp/harufds/en...
お知らせ 花育セミナー開催 IN 福岡県 2013年8月9日 福岡県でHaruフラワーデザインスタジオ いのちとこころの花育®講師たちが 「花育セミナー」を開催いたします。 2013年8月29日.10:30~11:30. ~切り花からいのちの大切さを学び伝えていく~ 開催内容 ①花育ってなに? ②いのちとこころの花育®活動について ③花育講師になりたい方へ 場所:サンレイクかすや...