創作・即興花パフォーマンス 花の仕事へのわたしの想い 2012年10月26日 明日の土曜日、あさ5時58分から 30分間、STV札幌テレビ放送 で花育活動への内容や想い、即興花パフォーマンス活動への想い、など、「Dアンビシャス」という番組映像が放送されます。 お時間がございましたら どうぞごらんください<(_ _)>...
お知らせ 11月のスケジュール☆みんなきてね☆ 2012年10月25日 「北海道の花に夢を 可能性に挑む花作家」STV札幌テレビ放送 再放送です。10月27日(土)朝5:58分より30分間。どうぞご覧ください。11月のスケジュールです♪ みんなきてね☆●幼児&小学生のための花育 受付中です札幌市宮の沢ちえりあにて。土曜日 13:30~ 1200円(花代のみです!)ぜひご参加くださいね★11...
いのちとこころの花育® 初めての花育活動 2012年10月22日 長野県の花育講師から牟礼西小学校で行われた花育報告が届き、グループメールで、各地のみんなで喜び合いました☆「花育をやり終えたあとのすがすがしさは、とてもまた自分の糧になったような気がします。 そして早速花育の種がまかれました。 後日授業参観出席のお母さんから「良い事を、教えて頂き有難うご...
フラワーメソッド® 花で新しい自分を発見 2012年10月22日 きょうは、西区琴似のソクラテスのカフェギャラリーさんで定例の「お花詩講座」でした。今回は「フラワーメソッド」花作品から知らない自分を発見するワークです。頭、心、体の一体感を植物で体感していただきました(感覚なので説明がとてもむずかしい・・)風邪の予防にユーカリを。いい香りがへやいっぱいに。次回は12月16日(日)14:...
いのちとこころの花育® いのちとこころの花育 全6回 初日でした☆ 2012年10月20日 コミュニティワーク研究実践センター さんと一緒に始めさせていただいた、いのちとこころの花育プログラム。初回、お子さんの人数は少なかったのですが、とても有意義な時間になりました。児童会館の元館長さんがお二人も担当してくださって、とても保育ということの勉強になっています。おふたりと一緒にいるだけで、細やかなことに気づいてい...
いのちとこころの花育® 児童会館へ花育に 2012年10月18日 今日は、宮の沢児童会館へ。 主に嗅覚を使って花育をしてきました。 小さな花束をみんなで。 男の子がお母さんにメッセージを書くんだ、と。 折り紙には、おかあさん、いつも、おべんとう作ってくれてありがとう、と書かれていました。 お迎えにきたお母さんに、小さな花束を照れくさそうに渡す男の子。 おかあさんは笑顔で泣いていました...