講習・研修・顧問 切り花のいのちのお話とXmasリース講習会 2011年11月29日 今年第一回目のXmas講習会。 西岡の文化を育む会さんが主催してくださいました。 紅茶の先生をなさっている方が、 わざわざ来て、 とっても美味しい紅茶でおもてなししてくださいました。 切り花のお話後、 針葉樹二種で、本格派のリースに挑戦 部屋中針葉樹のいい香り♪ 初めてのかたも、お花の先生もいらっしゃいました。 みなさ...
お知らせ 12月の予定 2011年11月27日 師走がやってきます。一年って早い。12月もお会いできるのを楽しみにしています今月は、「ホームドクター」「HO」「ぶらら」などを出版されている、「株式会社ぶらんとマガジン社」の新しいテーマ本の出版のための取材が入ることになりました。12月の予定1日(木)18:00~教室3日(土)14:00~クリスマスガーデン~ピアノとお...
お知らせ さくらの会 2011年11月24日 なんとなく花をしようかとみんなが集まってくれて、なまえをつけてくれて、「さくらの会」ができていました。今日ご参加のかたの作品毎月 したい人が、都合のあうとき、花に触れに来る。和み、やすらぎ、いのちやこころ、礼儀作法、癒し、その人その人で花から学ぶ部分は違いますが、花と暮らして生き生きとすごしていただきたいなあ・・と思っ...
暮らしのこと ご老人の福祉施設へ 2011年11月23日 今日は札幌市南区のネクサスコート真駒内さんへ。早いものでもう一年以上になります。花に触れると、みなさんのお顔がほころんできます。なんと、みなさんのお歳を伺うと、80歳、92歳、90歳!!すごいです。お元気でいる秘訣はなんですか?と伺ったところ、「くよくよしないこと」「手先を動かすこと」「最新のニュースを見ること」「物語...
お知らせ 山元加津子氏札幌講演会にゲスト出演いたします。 2011年11月22日 ゲストで出演させていただきます。お誘いあわせの上、ぜひお越しください☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・養護学校教諭・作家の山元加津子さん(かっこちゃん)が、札幌にお越しになられます。今回は、映画の上映会に加え、「ギャラリー」にて...
暮らしのこと あしもと 2011年11月22日 わたしの大切な脚。車のタイヤがパンクしていたことに気づかず、10日くらい走っていた。昨日、銭函へ行く予定だったけれど、打ち合わせがおしてしまい、どうしようかなあ、と思いながら、お電話して、別日に。明後日、打ち合わせで小樽へ行く予定が入っている。今日も、用事や銀行回りなどがおわり、帰宅。郵便局の用事をひとつわすれていた。...
お知らせ 毎年恒例~福を呼ぶしめ飾り☆ 講習&キット販売のお知らせです☆ 2011年11月22日 13年目になります「手作りしめ飾り」今年はこちらです!おおきな芍薬がポイントです。その年の年神様をここですよ、とお迎えする大切なものです。ぜひ手作りして新しい年を迎えましょう!出向けないかたのためのキットは本日より発売開始!!在庫がなくなり次第終了。写真入り手作り説明書付き。こちらからお申込みくださいね。http://...
創作・即興花パフォーマンス 今日の花仕事 2011・11・18 2011年11月19日 毎月2回 定期のオフィスの花いけ。 玄関 みかんをメインにスパイシーな植物をふんだんに。 室内 精密機器が多いため、こちらは電磁波カットをいつも考えています。 今回仕入れたポイントの花はゼラニウムの葉 2種。 とにかく香りがすごい。 本来の人の生命力が花によって引き出され、 活力あふれる職場になり、花のチカラをもって、...