創作・即興花パフォーマンス 花のパフォーマンス 山元加津子さん札幌講演会 2011年12月5日 昨日は山元加津子さんの講演会でした。 映画と講演の合間の時間に、 15分間、花でパフォーマンスをさせていただきました。 お客様でいっぱいの会場。 山元さんの原画展も別会場で行われていて、とても大きなあたたかな愛を感じました。 一本のバラを生けることから、 表現させていただきました。 花たちはそれぞれが慈愛に満ちていまし...
創作・即興花パフォーマンス ~クリスマスガーデン コンサート終了 2011年12月4日 ご来場ありがとうございました。 雪の中を来てくださって感謝でいっぱいです。 紋別から駆け付けてくださった方も。 とってもうれしかったです。 辻千絵さんのピアノは、素晴らしい旋律。 オリエさんの声は、魂が震えました。 音楽とお客様で花がものすごく生き生きと輝いていて、 「ずっといっしょに生きてくれてありがとう」と 生...
創作・即興花パフォーマンス オフィスの花いけへ 2011年12月3日 今日は 毎月の事務所へお花を生けに行きました。 こちらへ。 http://ameblo.jp/prop-k/entry-11095988235.html 和やかなお客様のお顔に私のほうがいつも感謝でいっぱい。 日常に花がある会社って、 こころ豊かだな・・と思います。 朝からばたばたとなんにも食べてなかったところ、 おに...
暮らしのこと 「さくらの会」ができました☆ 2011年12月2日 今日の札幌はいいお天気晴れやかです。 なんとなくみんなで集まっていた、花を愛でる集まりが 「さくらの会」になりました。 花をいけること、愛でること、花といっしょに暮らすこと、をしています。 お花の話もして、 いつもとっても真剣だったり、とっても楽しかったり。 忙しくて定期的には通えないけど、花に触れたい。そんな声からう...
講習・研修・顧問 切り花のいのちのお話とXmasリース講習会 2011年11月29日 今年第一回目のXmas講習会。 西岡の文化を育む会さんが主催してくださいました。 紅茶の先生をなさっている方が、 わざわざ来て、 とっても美味しい紅茶でおもてなししてくださいました。 切り花のお話後、 針葉樹二種で、本格派のリースに挑戦 部屋中針葉樹のいい香り♪ 初めてのかたも、お花の先生もいらっしゃいました。 みなさ...
お知らせ 12月の予定 2011年11月27日 師走がやってきます。一年って早い。12月もお会いできるのを楽しみにしています今月は、「ホームドクター」「HO」「ぶらら」などを出版されている、「株式会社ぶらんとマガジン社」の新しいテーマ本の出版のための取材が入ることになりました。12月の予定1日(木)18:00~教室3日(土)14:00~クリスマスガーデン~ピアノとお...
お知らせ さくらの会 2011年11月24日 なんとなく花をしようかとみんなが集まってくれて、なまえをつけてくれて、「さくらの会」ができていました。今日ご参加のかたの作品毎月 したい人が、都合のあうとき、花に触れに来る。和み、やすらぎ、いのちやこころ、礼儀作法、癒し、その人その人で花から学ぶ部分は違いますが、花と暮らして生き生きとすごしていただきたいなあ・・と思っ...
暮らしのこと ご老人の福祉施設へ 2011年11月23日 今日は札幌市南区のネクサスコート真駒内さんへ。早いものでもう一年以上になります。花に触れると、みなさんのお顔がほころんできます。なんと、みなさんのお歳を伺うと、80歳、92歳、90歳!!すごいです。お元気でいる秘訣はなんですか?と伺ったところ、「くよくよしないこと」「手先を動かすこと」「最新のニュースを見ること」「物語...