暮らしのこと ミント 2011年8月2日 友人から、大きなズッキーニと、まるくて黄色のズッキーニをいただきました。 毎日がズッキーニ(笑) トマトソースでパスタと和えたり、 オリーブオイルで炒めたり、 バジルとソーセージで炒めたり、 醤油でシンプルに食べたり。 ズッキーニのプロになりそうです うちはと言えば、ミントとオレガノが満開。家じゅうに飾ろうかな~。 呼...
暮らしのこと 新潟三条 2011年7月31日 新潟三条市の鋏職人さんとお電話。工場も職人さんも無事とのことでよかったな・と。 1000ミリにも達する豪雨はすごかったとのこと。今は、なにもなかったかのようになり、跡形や残骸が残っているとお話されていました。 自然には逆らえないとほんとうに思います。 災害地域のみなさまにこころよりお見舞い申し上げます。...
暮らしのこと あふれでるもの 2011年7月26日 今年はずっと、いろんな整理をしてます。 身の周りや小物、衣服、アトリエ、車庫、引き出しの中、 書類、本、などなど、着手すると、 果てしない感じがして、気が遠くなります。 シンプルになってもなっても、 次のなにかが気になりだします(笑) 野生の動物はなんにも持っていなくても生きられるなんて、 すごいな・・と思う今日この頃...
創作・即興花パフォーマンス 個展へのご協力ありがとうございました。 2011年7月25日 7月 9,10,11日に行った個展。 一部ご紹介します ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 森直子 花との出会い35年記念個展にあたって 「ごあいさつと感謝」 札幌の豊平川のそばにある看板屋と旅館の娘として生まれ、 父の仕事をする背中と母の接客をみて育ちました。 弟と4人家族で過ごした日々。 幼いころに培った環境...
いのちとこころの花育® お年よりのみなさんと 2011年7月24日 これから おとしよりのかたの介護施設へ。 みなさんと一緒に切り花をしてきます。 行ってきまーす☆ 写真はうちの一匹目の猫のゴマです。 いつも窓が好き。...
暮らしのこと 気づき 2011年7月22日 昨日は教室。 日々生徒さんと自分でいろいろな気づきがあり、 生徒さんのおかげで私は成長させていただいていると言ってもいい。 昨日はお財布を忘れて取りに来た方と遅くまでお話していた。 その中でお互いに気付くことがたくさんあった。 気づくことは、 無意識が意識に変化することではないかと思う。 それは 頭で覚えていても何も実...
暮らしのこと 愛用品 2011年7月20日 かなり前、愛用品の朱肉をご紹介した以来でした。 今回は愛用 ワックス。 木製品には全部コレ。 ドイツ製ですが もう、12、3年使っています。 すべて天然の自然。 ユーカリの空気清浄効果が、 いつも気持ちいい~(^-^) お部屋がスッキリ爽快です◎...
暮らしのこと 矛盾 2011年7月19日 わたしはお稲荷さんと揚げかまぼこが大好き。 美味しいおいしくない、 添加、無添加にこだわらず どんなお稲荷さんでも揚げかまぼこでも 許せる。 わたしは いくらとしめ鯖が嫌い。 どんなに美味しい新鮮なものでも、 味で有名な老舗のお寿司やさんでも、 挑戦しても挑戦しても、 清水の舞台から飛び降りても、 食べられない。 理由...