講習・研修・顧問 レッツ白石 2010年8月20日 今日は青少年センター、レッツ白石さんへ。 心で花を創る、はじめての方向けの講座でした。 ほんとうに楽しくて、 音楽に合わせて、パフォーマンスもしました 中央図書館で、本をみて、ブログを見て来てくださった男性も。 お会い出来て、とっても嬉しかったです これから花関係の仕事を目指す方もいらして、いろいろお話しました。 写真...
創作・即興花パフォーマンス 講演会の花 2010年8月15日 今日は 自然治癒力について STVラジオでもお話され、 各地で講演会をなさっている、郷仁先生の会場へ。 腰が痛いまま、コルセットをしていた。 時間があったので、先生に施術をしていただいた。 ら、治った(^-^)♪ そして音楽とともに、講演前に、10分ほど、花パフォーマンス。 テーマは、もちろん自然治癒力ですが、 「みじ...
暮らしのこと 道具 2010年8月14日 年に一度 新潟の鋏職人さんの元へ、 すべての鋏を研ぎに送る。 故郷へ帰る鋏は、 傷ついたり、欠けたりしながら、 またリフレッシュして、研ぎ澄まされて戻ってくる。 道具もいきている。 職人さんは、 生徒さんの鋏と私の鋏はすぐ判別できると言う。 理由は 「ねじれ」があるか、ないか、だと言う。 鋏と素材に負担がかかると、歪み...
暮らしのこと しあわせの本質 2010年8月6日 ニセコに滞在中です。 なにかを感じて、 すべてを預けるような安心感とともに、 自分の心がじわっと動いた感覚になったとき、 しあわせだな‥と感じます。 しあわせの種は、脳から来ていないような気がする、 (私の場合は) 今日この頃です。...
講習・研修・顧問 花で心を創るメソッド 2010年8月3日 今日は三回目。 三回ワンクールが終了しました。 今日は、イメージを具現化するには、というテーマでのお話と花でそれを体験。 大好評。 で、 みなさん、次がしたい、ということになり、私も楽しかったため、 第四回目をすることになりましたー! 8月23日、月曜日、19時から21時。講習費五千円。 八名さま限定です。 次回は 「...
メディア 広報さっぽろ8月号 2010年8月3日 今日配布の札幌市の広報。 こちらのお仕事で、みなさんと花で癒やしの時間を過ごすことになりました。 癒やしの時間 「フラワーアレンジメント体験」 と題して、 自然治癒力の力、 植物や花のすばらしさを、お伝えします。もちろん花も体験いたします。 特に男性にご参加いただきたい、と考えました。 18歳から34歳までの方限定。 ...
暮らしのこと 自然体 2010年7月31日 自然体 という言葉がよく使われるのを聞く。 自然 と自然体 は別ではあるけれど、 自分らしくいつもいるのが自然体ではなくて、 相手と思う。 自分で自然体だなあ~と感じることはそんなにない。 相手が いつも自然体ですね~という言葉を使う。 それはなにかな、と思うとき、 溶け込んでいるのを、 相手が感じることなのかもしれな...