暮らしのこと 巻物を見つけて 2015年12月10日 今日は美術館巡り2日目。東京に出たらたまに行くいつもの築地のお寿司屋さんへ。人工的な部分の感性が満ち足りた感じです。ホテルの部屋から紅葉も見えて心地よいです。使ってしまって無くなっていた、鳩居堂の便箋と金封筒を仕入れ。ちいさな巻物も購入。大事なことを巻物に書いて残し、子供達に渡そうと思っています。森直子https://...
お知らせ フラワーメソッド®最終日 2015年12月6日 今日は香里園での、フラワーメソッド®最終日。来年も大阪 香里園で、1月16日、17日 は花育講師養成講座、2月13日、14日はフラワーメソッド®指導者養成講座を開催します。大阪に指導者が増えて、花でいのちとこころの本質を実践できる人が育ってゆくのはとてもうれしいです。1月は札幌でも7日、8日に花育講師養成講座を開催しま...
フラワーメソッド® レモンが樹になっている大阪 2015年12月5日 今日は大阪は萱島でフラワーメソッド®6回講座の初日、来年2月まで伺います。私は標準語を話しているつもりでも、話し方は同じ北海道の大泉洋に似ているそうです北海道は氷の世界になったというのに、こちらはレモンが樹に鈴なり講座が終わり、無農薬の甘くて濃い味の美味しいおみかんをいただいて、ホテルで食べながら明日の大阪の香里園での...
暮らしのこと あったかいなあ 2015年12月4日 神戸。お正月までの花の松ゼリなどの予約を終わらせて出張に。海はいいなあ~🐧そう言えば最近、海の見える出張先ばかりかな。北海道が雪融けになるまでこっちにいたいなあ😆森直子https://harufds.com...
メディア 栗山町HPの記事になりました。 2015年12月3日 昨日の花から学ぶいのちとこころ。 のみんなの様子 栗山町のHPにご掲載されました。 http://www.town.kuriyama.hokkaido.jp/docs/2015120200054/ どうぞご覧ください。 明日から大阪、そのあとは東京へ。 行ってきまーす! 森直子 https://harufds.com...
いのちとこころの花育® 栗山町へ 2015年12月2日 今日は栗山町で子育てのお話と花育。可愛らしい 品のよい、元気に満ちた花が並びました。保健婦さんの荒井さん、職員の皆さん、お母様方、ありがとうございました。また伺いますね。森直子https://harufds.com...