いのちとこころの花育® 名古屋 での花育セミナー 2015年8月8日 今日はおかげさまで初めて名古屋で開いた花育セミナーが、無事に終わりました。高知県からも来て下さった教員の方も。みなさま、お手伝いしてくれた名古屋の会員さん、ありがとうございました。終わってみんなでお食事をして別れ、海~!泳ぎました。名古屋でビーチ!気持ちよかったです!完全浄化でエネルギーチャージ!森直子https://...
いのちとこころの花育® 順応 2015年8月5日 大阪も四日目になり、36度にちょっぴり慣れてきました。今日はフラワーメソッド、個人セッション最終日。今回は16名の方に花と気の交流をしながら対話、内観でした。そして、次回も決まり、大阪では、10月、11月、12月、に、フラワーメソッド6回ワンクール講座を開催していただくことになりました。また10月から毎月大阪の皆さんと...
フラワーメソッド® 36℃ 2015年8月2日 大阪に着きました。飛行機から出るのが怖かったです。体温と同じ気温なんて。。道々目の前にずっと花。今日からフラワーメソッドのセッションを四日間大阪2ヶ所でいたします。なぜ花で誰にも言ったことのないことがわかるのか、なぜ自分でも思ってもいないでも納得して府に落ちる感覚が出てくるのか、それは花との植物エネルギーの交流の中で、...
お知らせ 8月9月のスケジュール 2015年7月31日 暑中お見舞い申し上げますと言う言葉が北海道にもぴったりしてきました。私の鋏を作ってくれている新潟三条の鋏職人さんに研がれた鋏が生き返って戻ってきました。鋏は私が使いやすく刃を長くしてもらっています。他の方にとってはつかいずらいかもしれません。この鋏を遣わせていただきながらみなさまとお会い出来ますように8月・3,4,5日...
創作・即興花パフォーマンス 7月の北海道新聞 花といっしょ 2015年7月27日 「お盆」ユリ1輪で清々しく命に感謝と供養を。お試しください。お誘いでたいへん久しぶりに息抜きをさせていただきました。源泉の硫黄泉。朝、お部屋の窓下には川が流れ一晩中水の音そして107年続くお寺へ人間国宝の方の金細工出入り口に花を活けました。お庭の花で。森直子https://harufds.com...
花教室・プライベートレッスン 新聞見たよ 2015年7月24日 今日はNHK文化センター札幌の森直子の花のある暮らし、昼、夜、と講座でした。昨日の北海道新聞夕刊の連載を見て来てくれたかたが、いろんなご感想を話してくれました。声をいただけると、毎月、手をかけて気を配りながらも、時間をかけながら執筆したり、制作してよかったな、と、お話を伺いながら感じました。嬉しかったです。文化センター...
創作・即興花パフォーマンス 職場のお別れに贈る花 2015年7月18日 今日は、長い間お世話になった同僚へ礼を尽くす気持ちを届ける贈り物のオーダーをつくりました。去年とれたブドウの蔓の皮をむいて巻いて、干しておいたブドウの実の深紺をアクセントに。直径45センチついでに着なくなった浴衣をたおして、服も創りました。森直子 HP https://harufds.com...