暮らしのこと 書店廻りの日 2014年12月18日 今日は北海道新聞社 編集の仮屋さんと書店廻りでした。 ジュンク堂 三省堂2か所 紀伊国屋2か所 なにわ書房 さんへ どこがどこの写真だったかわからなくなりましたが、 仮屋さん手作りのポップを持参。 ご挨拶に行きました。 なにわ書房さん(円山クラス)の横でカレーを二人で食べていて、 すずきももさんと遭遇。 ごあいさつ。 ...
お知らせ よろこび 2014年12月16日 13日発売した「北海道くらしの花レシピ」 13日には北海道新聞 生活面に選挙のさなか大きく取り上げていただいて感謝していました。 それをいちばん喜んでくれているのは父だと思います。 父は3歳の時、両親が亡くなり、ひとりでがんばってきた人で 私たちがおなかがすいていることをいちばん嫌う人でした。 もうあまり外に出て歩くこ...
暮らしのこと お祝いしてくれたみなさまありがとうございました 2014年12月15日 昨日は「北海道くらしの花レシピ」出版記念パーティーでした。 パフォーマンスとワークショップなど盛りだくさんでしたが、 ヒバと杉にまみれて、無邪気に笑みで触っているみなさんは とても40、50,60とは感じない3歳児のようで その様子ややさしげな顔に、花の無償の愛が伝わったかな・・花のよさを知ってもらえたかな、、と 楽し...
メディア 「北海道くらしの花レシピ」本日発売! 2014年12月13日 今日はいよいよ新刊の発売日 北海道 くらしの花レシピ/北海道新聞社 ¥1,500 Amazon.co.jp お子様でも初めてでもあっという間に簡単に植物に触れて元気になっていただける本です。 手にとってご覧いただけたらうれしいです。 出版の日、本日の北海道新聞社さんに、本から抜粋したレシピが記事になりました。 アイデア...
お知らせ 花育講師養成講座 2015 1月開催 2014年12月9日 2015年「花育講師養成講座」を開催いたします。 日時 2015年1月20日21日 2日間 場所 札幌市白石区本郷通13丁目 Haruフラワーデザインスタジオ 時間 10:00~17:00 この度は、名古屋の方が、ひとりでもご受講されたい旨を受けまして開催します。 札幌まで来て下さることは大変うれしいです。 ご興味の...
講習・研修・顧問 ありがとうございました 2014年12月8日 花育」通じいのちの大切さ 12月5日 北海道新聞社様に北海道八雲町教育委員会様の 講演の様子をご取材いただきました。 八雲町のみなさま、ありがとうございました! はぴふる ㈱本物研究所様 会員雑誌12月号にインタビュー記事をご掲載いただきました。 わたしは電磁波グッズを愛用しています。 ありがとうございました☆ 「こ...
お知らせ おかげ様 2014年12月6日 今日は12月13日の北海道新聞の生活面の記事の取材でした。 クリスマスからお正月にあっという間に早変わりする花レシピを二つ制作しました。 朝刊ですので、ぜひご覧ください。 新刊「北海道くらしの花レシピ」も同時に掲載されます。 記者さんと私と花と、とても楽しい取材でした。 ほんとうに自分で生きている、生かしているのではな...
創作・即興花パフォーマンス 包愛「和合の内」 2014年12月4日 1015年 福を呼ぶしめ飾りが完成しました。 今年は 飛翔「天地人」でしたが、 来年は 包愛「和合の内」というタイトル。 ご希望の方は残6個となりましたがメッセージからおよせくださいませ。 1個5000円(税込)送料別途です。 来年もみなさまにとって素晴らしい一年になりますように 花は愛 森直子 HP https:/...