お知らせ 全国一斉花育ーはなといっしょ ご来場ありがとうございました 2016年12月27日 23日、札幌、秋田、広島、山口、福岡 5か所で一斉に「はなといっしょー花育」をHaruの会会員の皆様と開催しました。 札幌は大雪の中をお子様を連れて来てくださってありがとうございました。 この模様は、本日27日(火)の北海道新聞 夕刊生活面に掲載されますので、 ぜひ夕刊をご覧くださいね! 広島県でも中国新聞の...
いのちとこころの花育® 準備、準備、準備。 2016年11月12日 大阪での四講座から戻り、 年末までのクリスマス、御正月などの、 ホテル、文化センター、新聞記事、花育、個展、etc.、、、の準備をしています。 仕入れの量が半端でないため、問屋さんから、ほんとにこの数でいいんですか!?と確認の電話が入ります。 初めましての出逢いがたくさんあるこれからの年末のラストスパートは、全く頭も体...
お知らせ 12月の記念イベントふたつ 2016年10月27日 札幌に三日間滞在して、また鳥取に向かっています。 今年も2ヶ月を残すところになりましたね。 今年は年末に記念行事が二つあり、12月6日から開催する娘との母子展と、12月23日に開催する全国一斉花育の準備を三日間でしていました。 体が3つあればいいのにな。 でも、おかげさまで、いま元気でこうして、動けることが有り難く感じ...
いのちとこころの花育® 北海道栗山町での花育 2016年10月17日 栗山町保健福祉課さんへ。 0歳~3歳児のお子さんとお母さまへの花育講演と花育実践でした。 産まれて3か月の赤ちゃんも。 花のお命と人のこころの話を1時間ほどさせていただいたのですが、 じっと耳を澄ましてスライドを凝視して聞いている1歳、2歳のおこさんがいらして 大変驚きました。 栗山の農協さんにもご協力いただい...
いのちとこころの花育® ふるびら和みさんで花育 2016年8月28日 古平町の、一般社団法人 ふるびら和み土曜日に集まる子供達と花育。 花に対する意識を変えて行う花育で、 子供達の気が落ち着きだし、安定するのを再確認した、今日でした。 勉強になりました。 呼んで下さった本間さん おいしいご飯をご用意して下さったスタッフさん、ありがとうございました。 いっしょに行った平田さん、田中さん、 ...
いのちとこころの花育® 花育講演と体験 2016年7月22日 今日は札幌市 星置東小学校へ。 花育講演と花育体験を家庭教育学級の皆さんと。赤ちゃんもいっしょに。 子育てについてもお話しました。 花から生きる力を学ぶことの大切さをご理解下さり、うれしい時間でした。 浦臼の花農家さん、花組曲 三好さんが作ったガーベラです。御協力ありがとうございました。 元気でプリっプリ。 持ち帰り、...
いのちとこころの花育® 講師派遣 2016年7月19日 代表を務めるHaruの会は、講師だけで組織されています。 講師たちは花で様々な各方面で活躍していますが、 本部へのお問合せに講師派遣をしています。 今回は、札幌市の 医療法人社団 関田会 ときわ病院(精神科)さんへ 花で講師がいくことになりました。 もちろん私も一度見学に行きたいと思っています。 花の勉強をしながら病院...