いのちとこころの花育® 花育ってなに? 「花育セミナー」札幌開催 2014年1月4日 東京に続き北海道札幌市で開催いたします! 初めて花育に触れる方も すでに活動なさっている方も 講座をご受講された方も なんとなくどんなものなんだろう・・という方も どうぞこの機会にふるってご参加ください。 日時 2月9日(日)10:00~11:30 場所 札幌市中央区南2条西8丁目6-1 ホテルレオパレス札幌 講習費 ...
いのちとこころの花育® おめでとう・ありがとう・そしてこれからも ーいのちとこころの花育®で 2013年12月4日 今日は札幌市本通小学校に伺いました。 いのちをテーマに1年間授業展開をしてきた6年生のみなさん。 今日は、切り花を通じて「花のいのちを知り、人のこころを推し量ってみる」きっかけづくりの授業をさせていただきました。 各クラス、それぞれにお話の内容は多少違ったものになりましたが、 花をいけながら、理屈ではなく体験で何かを感...
いのちとこころの花育® 予兆 2013年11月25日 福岡から札幌に戻りました。 今回の福岡では確かな手応えを感じてきました。 ずっと構想していましたが いよいよ「いのちとこころの花育®」が 来年度から福岡で二つの地域で、町や地区と一体化し、春から始動する兆し。 すこしづつ、会員の講師たちが活発な動きになってきていることを実感。 2014年1月25日 土 6時半より 福岡...
いのちとこころの花育® 福岡市西区へ 2013年11月23日 福岡県糟屋郡から、花育の勉強をし、福岡西部地域交流センターで講師デビューする松浦さんの陣中見舞いへ。さいとぴあ館長松竹恵里子さんと。春から福岡西部地域交流に、いのちとこころの花育が職員のみなさんでチームグループとなり、活動していくことになりました。おめでとう、そしてうれしくて、ホテルに戻り、じわじわと。勇気に満ちて生き...
いのちとこころの花育® 第15期 花育講師養成講座 を終えて 2013年11月22日 2006年から始めた花育ができる人になるための講座。現場の体験から花やこどもたち、職員さんたち、さまざまな出来事があって、たくさんの後悔、たくさんの失敗、たくさんのご意見、こどもたちとの触れあいの中での出来事、そして、じゃあどうすればいいのかどういう意味かどういう意義かなぜ花で、なにを育成するのか、活動を手伝ってくれて...
いのちとこころの花育® 福岡にきました。 2013年11月20日 明日から2日間花育講師を養成いたします。日曜日はフラワーメソッドを開催いたします。どちらも粕谷町で開催いたします。人のこころに慈愛の種がタンポポの綿毛のように撒く人材を育成します。今回の旅でどんな出会いがあるのだろう、と楽しみにしています。25日までの滞在です。Android携帯からの投稿...
いのちとこころの花育® Haruフラワーデザインスタジオ いのちとこころの花育®10周年記念パーティー 2013年11月13日 今年で11年目。花慈愛の種をまくいのちとこころの花育の活動。何一つ自分でできることなどない私に、いままで蔭で関わってご尽力いただきましたみなさまのほんとうにお忙しい中での貴重な時間を頂戴してきた、そのおかげさまで10年の節目を迎えることができました。ほんとうにほんとうにありがとうございました。心より御礼もうしあげます。...
いのちとこころの花育® 花育活動10周年記念 2013年11月11日 12日は 【花育活動10周年記念パーティー】を内うちですが、開催してくださいます。 始めた頃は食育という名前も花育という名前も全くなく、 なにを子どもたちにしたいのかを説明するのに3,4時間かかって、 それでもなお「花体験をこどもたちにさせてください」と延々と教育関係の方々に個別訪問して説明しながら 気が遠くなりそうな...