いのちとこころの花育® 今日は花育 2009年10月19日 児童会館で20名のこどもたちと一緒に切り花で作品をつくりました。ひとりで行ったので、写真はとれず。切り花もわたしたちも生きている、 大事に扱おうね、と一緒に花を選び、 いけました。お花は何も言わないけど 話しかけたら みんなの話をちゃあんと聞いていて 伸びたり咲いたりして こたえてくれるんだよ。 とお話したりしました。...
いのちとこころの花育® 花育研修三日目 2009年9月28日 今日は 外部より違う角度、視点から見た、切り花のいのちについて、 を自然なお産の岡野眞規代氏、 そして児童会館での普段の様子、今後などを 松岡節子氏 をお迎えし、 お話を伺った。 生徒さんはそれぞれ思い思いに質問をされていました。私も気づくことが多く、勉強になりました。 また、終了後は講師の方から、 生徒の皆さんは、ほ...
いのちとこころの花育® 花育の講師のための講座 2009年5月25日 「花育」 は花卉の多様な機能に着目し、教育、地域活動に取り入れること。2008年3月には全国花育活動推進協議会が発足、 普及活動が本格化し、学校や幼稚園などで花育を行う「花育アドバイザー」を登録する花育アドバイザーネットワークシステム(教育機関等へ全国花育活動推進協議会を通じて、花育アドバイザーの情報提供・紹介を行う)...