お知らせ よろこび 2014年12月16日 13日発売した「北海道くらしの花レシピ」 13日には北海道新聞 生活面に選挙のさなか大きく取り上げていただいて感謝していました。 それをいちばん喜んでくれているのは父だと思います。 父は3歳の時、両親が亡くなり、ひとりでがんばってきた人で 私たちがおなかがすいていることをいちばん嫌う人でした。 もうあまり外に出て歩くこ...
お知らせ 花育講師養成講座 2015 1月開催 2014年12月9日 2015年「花育講師養成講座」を開催いたします。 日時 2015年1月20日21日 2日間 場所 札幌市白石区本郷通13丁目 Haruフラワーデザインスタジオ 時間 10:00~17:00 この度は、名古屋の方が、ひとりでもご受講されたい旨を受けまして開催します。 札幌まで来て下さることは大変うれしいです。 ご興味の...
お知らせ おかげ様 2014年12月6日 今日は12月13日の北海道新聞の生活面の記事の取材でした。 クリスマスからお正月にあっという間に早変わりする花レシピを二つ制作しました。 朝刊ですので、ぜひご覧ください。 新刊「北海道くらしの花レシピ」も同時に掲載されます。 記者さんと私と花と、とても楽しい取材でした。 ほんとうに自分で生きている、生かしているのではな...
お知らせ 北海道 くらしの花レシピ 2014年12月2日 みなさま、新刊が12月13日に発売になります。 発売日の12月13日、北海道新聞、生活欄に、記事掲載される予定です。 どちらもぜひ手にとってご覧くださいね。 植物や花に毎日触れることは、植物から宇宙の声を聞く生活をすること。 くらしに花を一輪でも取り入れていただき、こころのいのちを元気に暮らしていただきたい そんな願い...
お知らせ 針葉樹香るクリスマスツリー 出版記念ワークショップ(お子さま無料)のお知らせ 2014年11月26日 12月13日、今年一年かけて、編集者、デザイナー、カメラマンのみなさんと一緒に創り上げ、4年ぶりに、渾身の1冊をお披露目させていただくことになりました。 今回は野菜を食べるように、花を暮らしに取り入れてこころのいのちを元気にしたい、 そして、いのちとこころの花育Rの生きる力を養っていただく 要素を加え、 とうもろこしの...
お知らせ 10月のスケジュール 2014年10月4日 10月は撮影が2回あり、原稿を書いて、そして12月上旬の出版を迎えます。 楽しみとハードさが同時進行しています。 13日 自然食の店 まほろば30周年記念イベント 映画 降りていく生き方&発酵学者 小泉武夫氏基調講演花いけ 18日19日 赤峰勝人氏 陰陽講座 主催なずなの会 講演会会場 花いけ 23日 NHK文化セン...
お知らせ しめ飾り2015 2014年9月26日 毎年恒例の福を呼ぶしめ飾り2015年の仕入れと発注をメーカーさんにしました。 来年のイメージは「渦」でした。まるで鳴門のうずのようなイメージに、玉がたくさんついています。そして、注目の花! 今年はカラー3種でした。来年は「藤」そして「蓮」になりました。 見本ができたらお見せしますね☆ まだ、見本はないのですが、すでに、...
お知らせ いっしょに花に触れてみましょう♡ 10月期 開講講座 2014年9月12日 秋冬の季節。お部屋で花をごいっしょに楽しみましょう☆ 植物でおうちを美しく、寛ぎの豊かな空間にしませんか? 講座では季節にぴったりの花を選んで楽しみながら制作します。 秋冬はとくに室内で花とふれあう季節。 今期は室内オブジェを中心に作品作りを楽しみます。 花と人との心地良い時間をご一緒にひとときやさしく過ごしましょうね...