創作・即興花パフォーマンス フラワーデザイナー東信氏の花現場に伺いました 2022年2月17日 今日は以前即興花パフォーマンスをさせていただいた 札幌市真駒内滝野霊園様に招かれ、 頭大仏の手のひらにインスタレーションをしている生の制作現場にお邪魔しました。 制作は昨年末のNHK紅白歌合戦の背景花装飾を手掛けていた 東信氏。 真駒内滝野霊園に存在している大仏様が入っていらっしゃる建築は安藤忠雄氏のデザイン。 なんと...
暮らしのこと 仕事納め 2021年12月25日 来年へのカウントダウンが始まって、 いつものように大通公園にはイルミネーション。 今日のアトリエは、みんなといけ納め。 いつものみんなと迎春花をいけながら、メリークリスマス。 今年もいつものように1年無事に過ごせました。 周りのみんなのおかげだな・・。 いつものように、みんなに感謝しています。 いつも、あ...
いのちとこころの花育® 暑中お見舞い申し上げます 2021年7月21日 夏本番。皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は久しぶりに、花育現場にいました。 今年は、札幌市では、発達障害を持つ児童ディサービスへ3か所予定があり、定期的に同じお子さんに花育をいたします。 札幌市 (株)秋芳生花 黒澤社長との連携で、農林水産省の事業として行い、今年で5年目になり、北海道の様々な場所へ伺いました。...
暮らしのこと コロナウイルス対策の食養を教えていただいて 2021年6月15日 こんにちは、森直子です。 今週はいろんな方々から、体の健康についての情報をたくさんいただきました。 その中で、 お知り合いでもあり、先日私のオンラインの花教室でも林檎を土台に花作品を創られていた、食養のBL研究所 所長 冨田哲秀 先生が、 ご自分でコロナに感染したのでは、というような実体験をされ、 どうやってなおしたの...
暮らしのこと 謹賀新年 2021 2021年1月1日 あけましておめでとうございます みなさまにとって、今年も健やかな清々しい佳い年でありますよう、お祈り申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2021年 元旦 森直子...
お知らせ 森直子 の創る「花作品エネルギー」分析結果【保存版】 2020年6月6日 切り花を仕入れた状態 VS 花創作後における、エネルギー分析検査が、クォンタム総合環境研究所 代表 佐々木亜弓氏により、量子力学的計測により実施。 トルコキキョウ、ガーベラ、芍薬、と3種を選び、総合的数値結果により、 花と人との交流が数値化されました。 即興で創作を始め、 5項目を実施検査。 花に触れる前の数値を...
暮らしのこと 慈しみ 2020年4月30日 今月は岡山で、花育や即興花パフォーマンスのイベントの予定でした。 勿論行けなくなりましたが、飛行機キャンセル料を主宰のみんなで送るというので、気持ちだけ受けとりますね、と言った。 今しがた、その代わりにと、有機野菜やお米や大好きな蜂蜜がみんなから届いた。 今、おうちで花育と題してオンラインで開催する打ち合わせとズーム練...
暮らしのこと 手作り 2020年4月21日 在宅ワークが増え、歯医者通いもあり、自ずと外食も面倒になり、 その時体が食べたいものを、食べたい時に、自宅でおやつやジュースの果てまで全部手作りして食べていた。 そのうち手作りに凝りだして、特になんにも気をつけていなかったが、2ヶ月たったら自然に5キロ痩せた。(太ったのが戻っただけだが)体調はいい。 着物をたおし、ワン...