いのちとこころの花育® 花育教室2023最終日 札幌 in saku&co 2024年3月30日 今日は、札幌白石区の場外問屋サクトコさんで、午前は産まれて初めて花を触る1歳からのこどもたち。 本日朝のHTBテレビにサクトコさんの花育教室が放映されたとのことで、満席となっていました。 そして午後は、1年間の花育教室の最終日。発表会でした。 終了証書も授与。 親御さんも感動し、見学の方もスタッフの方々も感動で涙ぐ...
いのちとこころの花育® 小学生からのお手紙 2023年11月13日 先日、いのちとこころの花育®へ伺った際の、 みんなからのお手紙が届きました。 拝見しながら、次回があれば、次は・・・ などと、 ふとこころの中で妄想していました。 一部ですが、 ブログを読んでくださっているみなさまと共有できたらうれしいです。 みんな、ありがとう! また会えるといいな。...
いのちとこころの花育® 愛 2023年11月2日 皆様こんにちは森直子です。 大阪市、岡山県奈義町と津山市で、生徒さんといっしょに いのちとこころの花育に伺いました。 大阪市では生徒さんたちといっしょに小学校へ。 なぜいつもは大事にしなければいけない花壇で育てた花を、この日は切ってよいのかを説明。 1輪作品に入れました。 たくさんの花育の花をみて、みんなわあっと笑顔が...
いのちとこころの花育® 7月25日 水族館AOAOSAPPORO WONDER KIDS WORKSHOP 2023年7月23日 7月25日の午後2回 札幌に新しくできた「モユクさっぽろ」内、AOAOSAPPORO(水族館)にて、 「GREEN ROOM」をプロデュースしたエディア株式会社様、ほっかいどう花育ネットワーク様と、森直子が花育講習をさせていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ WONDER...
いのちとこころの花育® 児童ディサービスでの花育 2021年9月19日 「誰かのために花をいける」というテーマを考えながら、今年通っている 子どもデイサービス和みさんに2日間連続で伺いました。 誰かを想い「想像して創造する」ことは、 自分の感性をフル稼働してしか、できないこと。 誰か自分以外の人のために動き、表現することは、 心のポケットに自己満足ではないようで自己が倍満足するような、余...
お知らせ 追加のお知らせ 厚別区花フェスタ 基調講演 2018年9月24日 11月に札幌市厚別区花フェスタ会場にて、「花のいのち人のこころ」と題して基調講演がございます。 入場無料。遊びに来てね。...